基本動詞の文型を制すものが英語を制します。
基本動詞の一覧はこちら。
今回は基本動詞 watch の覚えるべき文型を
必要十分な量にコピっとまとめましたのでどうぞ。
Contents
覚えるべき watch の文型と熟語!
<SV> | watch | じっと見る |
<SVO> | watch 名詞 | ~をじっと見る |
<SVOC> | watch O V(原) watch O Ving | OがVするのをじっと見る OがVしているのをじっと見る |
watchの意味は「じっと見る」
「見る」系の動詞はたくさんありますが
どれもニュアンスが微妙に違います。
see は視界に入っている状態を表しますが
lookは的を絞ってみる感じ。
glanceはチラリと見る様子を表し
stareは刺すようにジロジロ見ます。
今回取り上げているwatchは「凝視」。
集中して見る様子を表します。
注意を傾けて見るので
「見守る」「監視する」という意味が出てきます。
文型の話をすれば
watchは他動詞としての用法がメインだというところが大切。
look, glance, stareは主に自動詞で
atなどの前置詞と組み合わせて使われる一方で
seeやwatchは目的語をとる知覚動詞。
<SVOC>の形で使われることも頻繁です。
<SV>
watch | じっと見る |
目的語を置かなくてもwatchは「じっと見る」という意味で使えます。
しかし、以下の例文のように前置詞が続いて
実質的に目的語のような立ち位置で「見る対象物」が書かれることも多いです。
前置詞の持つ意味をスパイスに
文に特定のニュアンスを加えたいのだと理解してください。
下の例文で言うと
watch over は逃れる術のないよう覆いつくすように見ている感じ。
watch for は、wait for, look for, seek forなどの
自動詞+for の形と気が付いて
「求める、待ち望む」という意味が連想できれば
なかなかの英語力・文法感覚です。
Always be honest. The God is watching over you.
いつも正直でいなさい。神様がみてますよ。
He’s been watching for a good chance for a good while.
彼は長いこと好機をうかがっている。
<SVO>
watch 名詞 | ~をじっと見る |
映画やスポーツ、生き物など
動いているものを追って見る場合は
十中八九watchを使うと覚えておきましょう。
また、目的語に子どもやお年寄りや患者が入ると
「見守る」や「看病する」という意味に。
「看る」(みる)という感じにも「目」が入ってますね。
Watching the bicycle race, he came to dream of having a road bike.
その自転車レースを見て、彼はロードバイクを持つのを夢見るようになった。
A bird is watching a black caterpillar.
鳥が黒い芋虫をじっと見ている。
The number of nurses in this hospital was not enough at all to watch all the patients carefully.
すべての患者を注意深く看るには、その病院には看護師が全く足りなかった。
<SVOC>
watch O V(原) watch O Ving | OがVするのをじっと見る OがVしているのをじっと見る |
知覚動詞の<SVOC>ですので
OにはVの原形とVingがくるのは鉄板。
訳も原則通り
「SはOがCするのを知覚(見る・聞くなど)する」です。
(Cに入るのがV(原)やVingなので紛らしい書き方ですが…)
She watched a suspicious man coming out from the school.
彼女は学校から怪しい男が出てくるのを見ていた。
I love to watch birds flying up in the sky freely.
私は鳥が自由に空へ飛び立つのを見るのが好きだ。
まとめ
watchの意味は「じっと見る」
他の「見る」系の動詞との区別は
- 「じっと見る」凝視、注視のイメージ
- 他動詞が主な用法
という2点でハッキリ理解しましょう。
<SVOC>のときには知覚動詞のパターンになります。
これだけ知っていれば特に問題がある動詞ではないかと思います。
では、いつも勉強お疲れさま。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
おすすめ教材
基本動詞の文型を覚えつつ取り組むと効果的なおすすめの教材をいくつか紹介します。英文解釈系が多いですが、いくつかある定番の文法書の中で間違いなく推奨できるものも載せておきます。
『ビジュアル英文解釈 PART1 PART2』
『富田の英文読解100の原則 上・下』
『英文読解の透視図』
『総合英語Forest 7th Edition』
『英文法・語法 Vintage 3rd Edition』