持論空論
ホーム
プロフィール
教育について
英語教材関連
プロポ
英語の基本動詞
”Arrive”の覚えるべき文型、熟語をまとめる【基本動詞の文型】
2020年1月28日
ささ
持論空論
英語の基本動詞
”Look”の覚えるべき文型、熟語をまとめる【基本動詞の文型】
2020年1月27日
ささ
持論空論
その他
限界効用逓減の法則ってなに?物質的な満足では幸せは頭打ちになるのか。じゃあどうすりゃいいのか。
2020年1月27日
ささ
持論空論
10冊読書
【10冊読書】未来をつくるテクノロジーの本を10冊読みました【新技術】
2020年1月26日
ささ
持論空論
歴史のこと
【歴史】ローマ皇帝の継承系譜でヨーロッパ史のうねりがわかる【世界史の醍醐味】
2020年1月22日
ささ
持論空論
持論や考え
オリラジ中田YouTube大学炎上から考える「価値」について【人が喜べば価値なのか】
2020年1月18日
ささ
持論空論
持論や考え
「幸福」は「計算」とは別の世界にあるって話
2020年1月16日
ささ
持論空論
旅のこと
【バックパッカー】50か国周って思う買ってよかった旅のオススメグッズ5選
2020年1月13日
ささ
持論空論
持論や考え
世の中結局金になってしまった今だからこそ、世の中は金じゃないと叫べ
2020年1月9日
ささ
持論空論
その他
【Windows 10】素人がIT企業に入って2か月で依存した超便利なショートカットー8選
2020年1月7日
ささ
持論空論
持論や考え
お酒を飲まないメリットについてじっくり考えてみた
2020年1月6日
ささ
持論空論
持論や考え
「お笑い芸人」を下にみる風潮を考え直そう
2020年1月4日
ささ
持論空論
その他
【過去の意味は変えられる】大学でカンニングがばれたクズが挫折を乗り越えるまでの話
2020年1月4日
ささ
持論空論
映画のこと
【元映画フリークが選ぶ】思考の深淵への誘い・考えさせられる映画20選!
2020年1月2日
ささ
持論空論
その他
環境問題に対して僕が継続している取り組み
2020年1月1日
ささ
持論空論
その他
【行動指針】世界中の人間が自分になったとしたら、今よりも世界が良くなるような人間であるように生きる
2020年1月1日
ささ
持論空論
旅のこと
【旅行記】今まで訪れた中で最高の国、アイスランドの思い出
2019年12月31日
ささ
持論空論
持論や考え
「レッテル貼り」と「無視される内部分裂」
2019年12月28日
ささ
持論空論
その他
【無料Audible!?】KindleアプリとiPhoneのスピーチ機能でAudible風な読書体験を楽しもう
2019年12月25日
ささ
持論空論
旅のこと
【旅行記】僕の価値観を変えた旅先の出会い6選
2019年12月22日
ささ
持論空論
持論や考え
【空論です】週4勤務の正社員という働き方が、家庭や社会のために最高である理由
2019年12月15日
ささ
持論空論
持論や考え
【受験生へ】古文を勉強する理由から語る、受験勉強の意義
2019年12月15日
ささ
持論空論
その他
バイト代だけで50か国渡航した僕の節約術
2019年12月14日
ささ
持論空論
持論や考え
信仰は、意志と感情が結びついて生まれ、体験の裏付けによって固定化する
2019年12月10日
ささ
持論空論
言葉・言語一般
【言語学】言語学ってなに??履修科目を決める前に確認してください!
2019年10月26日
ささ
持論空論
その他
【心理学】「根本的な帰属の誤り」を理解して気持ちの良い人間関係を!
2019年10月26日
ささ
持論空論
旅のこと
【カウチサーフィン】魅力的で信頼できるプロフィールのつくり方!
2019年10月20日
ささ
持論空論
言葉・言語一般
朗報!「語学習得にアウトプットは必要ではない」という科学的事実
2019年10月19日
ささ
持論空論
10冊読書
【10冊読書】『~の世界史』って本を10冊読んだので感想書きます!
2019年10月15日
ささ
持論空論
その他
英語赤点→TOEIC900点一発達成!僕の英語人生の軌跡
2019年10月1日
ささ
持論空論
1
2
3
4
5
6
7
ささ
25歳。 副業で家庭教師をやっているので教材代わりのまとめや、世界50か国以上旅をしてきて感じたこと・伝えるべきだと思ったこと、ただの持論(空論)、本や映画や音楽の感想記録、自作の詩や小説の公開など。 言葉は無力で強力であることを常に痛感し、それでも言葉を吐いて生きている。 ときどき記事を読んでTwitterから連絡をくれる方がいることをとても嬉しく思っています。何かあればお気軽に。
\ Follow me /
最新記事
【プロポ11】「絶対」という言葉を使うとき
2022年6月26日
【プロポ10】能動的感動・受動的感動・共鳴的感動
2022年6月22日
【プロポ9】誰にも奪えない財産
2022年6月18日
【プロポ8】認識は常に知識によって阻害されている
2022年6月14日
【プロポ7】小説なんて読んでも役に立たなくない?
2022年6月12日
よく読まれている記事
1
【中国史】総勢56人!試験に出る皇帝の一覧まとめ【始皇帝から溥儀まで】
69225
view
2
親友を自殺で亡くした人間として書いておきたいこと
28793
view
3
”Feel”の覚えるべき文型、熟語をまとめる【基本動詞の文型】
27447
view
4
”Think”の覚えるべき文型、熟語をまとめる【基本動詞の文型】
19598
view
5
”Take”の覚えるべき文型、熟語をまとめる【基本動詞の文型】
19427
view
カテゴリー
その他
16
プロポ
11
持論や考え
37
教育について
3
料理のこと
4
スパイス
4
スパイスカレー
3
旅のこと
10
映画のこと
7
本や読書のこと
11
10冊読書
4
歌詞分析
5
歴史のこと
10
自作の小説や詩など
11
英語教材関連
7
言葉のこと
108
ドイツ語学習
1
英文法
24
ディランde英文法
10
英語の基本動詞
77
言葉・言語一般
5
サイト内検索